保健事業
- 保健事業
- 特定健診・特定保健指導
- 特定健診検査項目
特定健診検査項目
メタボリックシンドロームに関係の深い検査項目
診察 | 質問票 | ● |
---|---|---|
身長 | ● | |
体重 | ● | |
肥満度・標準体重 | ● | |
腹囲 | ● | |
身体診察 | ● | |
血圧 | ● | |
血中脂質 | 中性脂肪 | ● |
HDL-コレステロール | ● | |
LDL-コレステロール (中性脂肪 400mg/dl 以上または食後採血の場合、Non-HDLコレステロールでも可) |
● | |
血糖 | 空腹時血糖 | ▲ |
ヘモグロビン A1c(HbA1c) |
▲ | |
随時血糖(やむを得ない場合) | ▲ | |
尿検査 | 尿蛋白 | ● |
尿糖 | ● | |
肝機能 | AST(GOT) | ● |
ALT(GPT) | ● | |
y-GT(y-GTP) | ● | |
貧血検査 | ヘマトクリット値 | ■ |
血色素測定 | ■ | |
赤血球数 | ■ | |
心機能 | 12誘導心電図 | ■ |
眼底検査 | ■ | |
血清クレアチニン検査 | eGFR | ■ |
●=必須項目 ■=医師の判断に基づき選択的に実施する項目 ▲=いずれかの項目の実施でも可
コラムColumn
歯周病が糖尿病を引き起こす!?
歯周病(※)は糖尿病の合併症のひとつといわれ、糖尿病が歯周病を引き起こすことは知られていました。最近では歯周病が糖尿病を悪化させるという逆の関係も明らかになってきました。歯周病がひどくなると炎症によりTNF-α(腫瘍壊死因子)という物質が増え、血糖値を下げるインスリンの働きが悪くなり、糖尿病を悪化させるといわれています。
- ※主に歯垢(プラーク)によって歯や歯ぐきに引き起こされる病気の総称。悪化すると歯槽骨(歯を支えているあごの骨)を溶かしてしまう。
歯周病はさまざまな病気に影響を及ぼします
歯周病は糖尿病だけでなく、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病とも深く関係しています。歯周病を予防するためには、毎日の歯みがきが大切です。歯周病の原因である歯垢を徹底的に除去しましょう。
- 参考リンク